› ベルベル的なリフォーム工事日記 › 2008年11月12日

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年11月12日

「クイズ雑学王」で「クネット手すり」が問題に!

今日の夜8時からの「クイズ雑学王」でクネット手摺が問題として出題される。

さて、問題です。



最近、駅や病院に新しいタイプの手すりが増えています。

 

現在、全国に約37,000ヶ所に設置!

 




利用者が掴みやすく、力が入りやすいように改良されている。




 

駅や病院で増えている掴みやすい新しいタイプの手すりの特徴は?

 

一般正解率は18%

 

普通の直線棒の手すりは力が入りにくく、滑りやすいという欠点が!

 




金江支社長の説明




 

上るときは縦の部分を握ると体を引き寄せやすく上りが楽に!

 

下る時は水平部分に体重をかけ、杖のように体を支えながら下りる事ができる!

 




正解は「波形になっている」品川庄二さんだけがみごと正解!



爆笑問題の二人も納得の表情!


クネット手すりの詳しいことは「クネット・ジャパン」のHPで

また取付、見積りはオフィスエール一級建築士事務所まで

  


Posted by ベルベル at 21:21Comments(0)手すりについて